男性で事務職への転職を考えていたり、興味があったりする人もいると思います。
事務職で働きたい明確な理由があればいいのですが、とくに男性が「何となく楽そうだから」、「肉体労働しないで済むから」など軽い気持ちで事務職を志望するのは絶対におすすめしません。
僕も「オフィスでパソコンをカタカタするだけで楽そう」という舐めた理由で工場勤務から中小企業の事務職に転職したのですが、工場で働いていたときよりもつらいと感じることがたくさんあります。
そこで今回は現在事務職として働いている僕が、主に男で事務職がつらい理由を解説していきます。
男で事務職がつらい理由
僕が感じる男で事務職がつらい理由は、下記のとおり。
マルチタスクができないと務まらないから
事務職というのは、マルチタスクができないと全くといっていいほど仕事が務まりません。
というのも、事務職にはメインの事務作業のほかに、下記のようなやらなければいけない仕事がたくさんあるからです。
僕は電話応対が苦手でなかなか慣れない上に、今挙げたようないろんな仕事が書類を作成している最中に突然降りかかってくるので、集中力が切れてしまいます。
単に僕が無能すぎるだけかもしれませんが、このようなマルチタスクが得意なのはやはり女性が多いと感じますね。(少なくとも僕の会社ではそうです)
なので、一つのことを極めたいとか、職人気質があったりする男性は事務職は向かない可能性大だと思います。
無駄に期待されてしまうから
事務職だと、大体どこの会社であっても女性が多く、男性は少ない傾向にあります。
そして多くの女性は結婚や出産を機に、退社したり、長期で休んだりするケースが多く、会社もそのことを前提に人を雇っています。
なので事務職で男性を採用するということは、会社側は将来会社を支えていく人材として捉えている可能性が高く、期待を高く持たれてしまいます。
僕も入社したばかりのころは上司から「育児や出産のない男性なのだから出世を目指して欲しい」と言われるなど、男だからという理由で期待を高く持たれました。
ただ僕的には出世する気は特になく、最低限の仕事ができればいいという考えでした。しかも仕事の要領も決して良くないので、今では悪い意味でギャップを持たれてしまっています。
会社での出世を目指す人にとっては良いかもしれないですが、僕のように最低限の仕事だけやればいいというスタンスの人にとっては苦痛かもしれませんね。
女性社会なことが多いから
事務職は女性の比率が高く、僕の会社も8割くらいが女性です。
そして女性は結構女性同士でコミュニケーションをとるので、間に入って深くコミニュケーションを取るのが難しいです。
またお茶出しは基本女性がやることになっていたりするなど女性社会である一面もあり、男であることによる疎外感を感じてしまうこともあります。
常に周りに気を遣うから
事務職というのは基本外に出ず、ずっとオフィスの中で同じ人たちと仕事することになります。
業務上コミュニケーションが必要なことも多いので、人間関係を悪くしないために気を遣います。
営業職なんかだと外にいる時間が長く、同僚と一緒にいる時間は少ないですが、事務職の場合は業務時間中は常に同僚と一緒です。なので、人間関係の構築に苦手意識があるのならおすすめしません。
事務職は意外とコミュ力が求められますよ
刺激がないから
事務職は外に出たり外部の人間に会ったりすることがほとんどなく、毎日同じ場所で同じ人たちと仕事することになります。
さらに仕事内容もマニュアル化されたもの、かつ会社の裏方的な業務がほとんどで、正直言って地味です。
なので、仕事で刺激が欲しい人とか、派手な仕事をしたい人には物足りない職種だと思います。
事務職に向いてる人の特徴
現在事務職で働いている僕が思う、事務職に適性のありそうな人の特徴は下記。
正直、事務職をやっていくならパソコンが使えるかどうかなどよりも、上記の特徴があるかどうかのほうがよっぽど大事だと感じてます。
社交性がある
事務職は他の職種に比べて、意外にも協調性が必要です。というのも、事務の仕事自体が一人で完結するものではなく、同僚などに依頼したりされたりすることがしょっちゅうだからです。
女性社会であることも多いので、男性の場合は業務以外でも女性の話す話題に共感したりするなど、積極的にコミュニケーションを取らなくてはいけません。(コミュニケーションを取らないと馴染めません)
僕は男だらけの職場(工場勤務)も経験してますが、やはり話題の合う同性が多い職場の方が人間関係の構築が楽でした。
要領がいい
先ほど述べたように、事務職ではマルチタスクが求められます。
なので、要領がよかったり器用だったりする人は向いてます。逆に、僕のように不器用な人は適性がありません。
学生時代のテストに例えるなら、全科目満遍なく70点以上取るような人が向いていて、得意な科目だけ満点に近く、それ以外の科目30点、みたいな人は向いてない感じです。
ちなみに僕はかなりの不器用で、普通の人なら10分で終わるような業務を2時間かけてしまって怒られたこともあります。
承認欲求が低い
事務の仕事は基本地味で、しかも個人の成果がわかりにくいです。
目立つのが嫌い、裏方的な作業が好きなどであれば向いてる可能性が高いと思います。
結論【つらいことも多いので、事務職をなんとなく選ぶのはおすすめしない】
以上、男で事務職がつらい理由、事務職に向いてる人の特徴について解説しました。
もちろん前提として、男性でも事務職に向いてる人もいれば、女性でも事務職の適性がない人だっていると思います。
ただしあくまで可能性だけで考えれば、男性は事務職に向いてない人が多いのではないかと個人的に考えています。
事務職は世間のイメージと実態とでは違いがあると感じてますし、なんとなく選ぶと強く後悔するかもしれないので、おすすめしません。
コメント